
Vivaldi
ページ作成日 2016/5/1
ページ更新日 2022/11/2
公式サイト
Vivaldiブラウザー – ユニークな機能が満載なプライバシー重視の高速ブラウザー
Make it by yourself!
まずは、vivaldi用のディレクトリをDownloadsフォルダにつくって、debパッケージを落としましょう。
$ cd ~/Downloads $ mkdir vivaldi $ cd vivaldi $ wget https://downloads.vivaldi.com/stable/vivaldi-stable_5.5.2805.42-1_amd64.deb
deb2tgzのようなツールを使うのも手ですが、ここではプリミティブな方法でパッケージをつくります。
arを使ってパッケージを解凍して、ファイルアーカイブのdata.tar.xzをdata.txzに名前を変更し、installpkgを使ってインストールします。
$ ar vx vivaldi-stable_5.5.2805.42-1_amd64.deb $ mv data.tar.xz data.txz $ sudo installpkg --root /tmp/vivaldi-5.5.2805.42 data.txz
パッケージを作成します。
--chown nで指定している点に注意です。
--chown yで、VivaldiのSandboxの所有権を変えてしまうと、Vivaldiが起動できなくなります。
$ cd /tmp/vivaldi-5.5.2805.42 $ sudo makepkg --linkadd y --chown n ../vivaldi-5.5.2805.42-x86_64-1.txz [中略] Slackware package ../vivaldi-5.5.2805.42-x86_64-1.txz created.
あとは、パッケージをインストールすればOK♪
$ sudo installpkg vivaldi-5.5.2805.42-x86_64-1.txz
上記方法でパッケージをつくると、うまくシンボリックリンクが貼れないようです。
回避方法として、コンソールから/opt/vivaldi/vivaldi-bin を起動して下さい。